トップページ > 俺屍1一族史 > 戦え、安治屋一 > 安治屋家1024年記録

安治屋家1024年記録

一族・概況

  幸(みゆき):8代目
1022.12~1024.7(1歳7ヶ月)
  要(かなめ):9代目-----
1023.10~
  宴(うたげ)<41837>女32
要=太照天夕子 1024.8~

アイコン提供:【花楽紗】様

髪切り&氏神昇天続々。比較的弱い髪を次々討ち取った。

1月

来月、御魂神社が建つ。

◆出陣:幸*、要
/鳥居千万宮・~大玉殿、赤火(3)
◆戦果:奉89263、金1222539、稲荷ノ狐次郎打倒。
/梵ピンの術、強壮技火薬、鎮西ノ法衣など入手。今回の戦利品はありがたい。

△Back

2月

麦相場81両。九重楼討伐強化月間。

◇売買、投資
不要品売却。陽光の小袖、闘将ノ腕輪(一割引)、養老水×5購入。
娯楽50000両、公共50000両投資。残金11057両。
◆出陣:幸*、要
/紅蓮の祠・~十三ノ宴
◆戦果:奉97203、金38679
/絶倫体火肝入手。九重楼はもう髪も倒しているので、こっちで育成。だいぶ強くなった。

△Back

3月

娯楽復興LV8(復興完了)、公共復興LV13。来月、塔が建つ。麦相場200両に高騰!

◆出陣:幸*、要
/鳥居千万宮・~未の印
◆戦果:奉110727、金74580、九尾吊りお紺、三ツ髪打倒。
/絶倫技火肝入手。

三ツ髪戦。陽炎、力士水(まだ梵ピン覚えてない)で固めて連弾弓を1発、通常攻撃数回でKO。物理攻撃は当たらなければどうと言うことはない。

△Back

4月

麦相場250両。

◆出陣:幸*、要
/紅蓮の祠・~非の印
◆戦果:奉128249、金100973、赤猫お夏、一ツ髪打倒。
/絶倫心火肝など入手。

一ツ髪戦。基本的な手順は3月の三ツ髪と同じ。後半の七天爆の連発は幸が防御で受け、要がとどめを刺した。

△Back

5月

麦相場275両で決算。21127両の利益。ばんざーい、ばんざーい\(^o^)/

◇売買、投資
不要品売却。宗教100000両、公共50000両投資。残金54573両。
◆出陣:幸*、要
/忘我流水道・~地下三階
◆戦果:奉134318、金64031、敦賀ノ真名姫打倒。
/特筆するような入手品はなし。おどろ大将が固く、ここを制覇するにはまだ力不足だと感じる。

△Back

6月

要、元服。公共復興LV14。幸、健康度87。

◇売買
幸に漢方薬投与。
◆交神:要-太照天夕子、奉-37700…女の子
/奉納点がうなっているので、とはいえさすがにあと一代では終わらないだろうから最高神の一つ手前の夕子さまをお呼びした。体の火が高くなるといいなあ。

△Back

7月

幸、健康度71。

◇売買
幸に漢方薬投与。残金53071両。
◆出陣:幸*、要
/白骨城・~夜の印
◆戦果:奉115829、金84679、恨み足、左右カイナ、四ツ髪打倒、大江ノ捨丸打倒・解放。
/朱ノ首輪(捨丸)、絶倫体水乳、絶倫体土根など入手。時登りの笛使用。

四ツ髪戦。被ダメージは250~300。陽炎と梵ピンで固め、壱与姫の術を減らすため魂寄せを使う。与ダメージは最大で600~700。さすがに硬い。必殺1400ダメージが出てとどめを刺した。

幸、永眠。享年1歳7ヶ月。要、9代目当主就任。

 

「へぇ~、そうか… “死”って 意外と 柔らかかったんだね」 

戦績:三ツ髪、一ツ髪、四ツ髪打倒。
技水カンスト、技土700程、体水900台、技力577。父親の努以上に打たれ強く、多くの髪を切っていった。

幸、氏神「安治屋御珠姫」として昇天(水・32352)。
技水に鏡国天有寿さまの、体水に上諏訪竜穂さま由来の最強遺伝子所持。これといって弱点はないバランス型。

△Back

8月

◇要と太照天夕子さまの子、宴(うたげ)が来訪。
強い。素質の技の土は最大の2/3程度であるものの、他はほとんど最大近くまで伸びてる。
◆出陣:要*  宴、自習
/選考試合
◆戦果:奉122404、金329679、優勝。
/憂国舞踏団、毘沙門会、誠心女子有志、朱雀門守備隊、すべて技あり。
 奥義をすべて復活。時登りの笛、名弓不知火、首飾り3つ入手。

名弓不知火を入手するため、あえて一人で大会に出場した。さすがに全滅は無理で、大将狙い撃ちでしのいだ感じ。訓練前に奥義をコンプできてよかった。

△Back

9月

九重楼討伐強化月間。

◇投資
宗教200000両、公共100000両投資。残金29679両。
◆要、宴を指導。
今月は訓練のみ。奥義を継承。

△Back

10月

宴、実戦部隊入り。公共復興LV16(復興完了)。紅蓮の祠討伐強化月間。

◆出陣:要*、宴
/親王鎮魂墓・~地下二階
◆戦果:奉132037、金37535
/毒むらさき道場でひたすら育成。それだけ。

△Back

11月

◆出陣:要*、宴
/忘我流水道・~冷泉の間
◆戦果:奉144978、金67359、氷ノ皇子打倒。
/碧ノ錦帯など入手。残る髪はここのと鎮魂墓のだけど、どっちも術使いで強いんだよね…

△Back

12月

◆出陣:要*、宴
/忘我流水道・~地下三階
◆戦果:奉154908、金98023
/石猿、寝太郎、真名姫の術など入手。宴がけっこう体の火が伸びて強くなってきたけど、まだここの髪と立ち会う自信がない。

△Back

1024年勇姿録(別ページへ)»

▲PAGE TOP