トップページ > 俺屍1一族史 > 戦え、安治屋一 > 安治屋家1019年記録

安治屋家1019年記録

一族・概況

  一(いち)剣士:初代
10XX.X~1019.3(1歳7ヶ月)
  力(りき)薙刀士:2代目
10XX.X~1019.6(1歳6ヶ月)
  弓(ゆみ)弓使い:3代目---
1018.10~
  文(あや)弓使い<5777>女11
弓=八坂牛頭丸 1019.8~

アイコン提供:【花楽紗】様

少々きつかったけれど、年末に鬼朱点を倒してきた。
二人だと、手数が少なくて戦闘に時間がかかるので、普通に四人いるときみたいに、一か月で朱点閣まで落とすのは私の腕ではまず無理。ていうか、石猿まで行くのさえ大変だった。

1月

◇売買、投資
不用品売却。商業17000両、娯楽1000両投資。残金6621両。
◆出陣:一*、力、弓
/九重楼・~六階
◆戦果:奉7431、金8629、七天斎八起打倒
/オノコロ兜入手。とりあえず道作り。

△Back

2月

商業復興LV4。娯楽復興LV2。一、健康度87。

◇売買
青ノ指輪、赤光ノ勲章(二割引)購入。一、千金人参服用。残金7429両。
◆出陣:一*、力、弓
/鳥居千万宮・~鳥居万
◆戦果:奉8555、金5489、風車ノお七さま解放
/槌の指南、業ノ火、土葬の術、朱ノ首輪(お七)入手。宝箱からお金がたくさん出た。

△Back

3月

一、健康度59。

◆出陣:力*、弓  一は休養
/相翼院・~天女の小宮、赤火(6)
◆戦果:奉9550、金15903
/槍の指南、陽炎、水葬、矛錆びの術、その他装備品を入手。

一、永眠。享年1歳7ヶ月。力、2代目当主就任。

 

「いつも前を向いて歩いて行くのです どんな悲しみにも 負けちゃダメ さあ、子供たちよ 私の屍を 越えてゆきなさい!」

戦績:奥義「疾風剣一」創作
なんと言っても、奥義を作っちゃったのは予想外だった。

△Back

4月

◇売買
不要品売却。残金23669両。
◆出陣:力*、弓
/相翼院・~奥の院
◆戦果:奉10790、金26361
/蛇麻呂、雷電の術、水指破れ袋など入手。奥の院で悪羅狩りができるようになった。

△Back

5月

◇投資
宗教30000両投資。残金1361両。
◆出陣:力*、弓
/相翼院・~奥の院
◆戦果:奉12315、金5407
/奥義「連弾弓弓」創作。怒槌丸の術、強壮心水薬入手。奥義が出来たけど、名前が笑えることにww

△Back

6月

弓、元服。宗教復興LV4。相翼院討伐強化月間。力、健康度86。

◆交神:弓-八坂牛頭丸、奉-7622…女の子
/奉納点はたくさん溜まっているが、子孫のためには、なるべくバランスのいい素質を取得しておきたいので、体の値を底上げする意図で牛頭丸さまに。

力、永眠。享年1歳6ヶ月。弓、3代目当主就任。

 

「後のこと よろしくな」 

戦績:
うっかりしてほとんど戦績が残ってない…影薄い扱いでごめんなさい。

△Back

7月

来月、ミイちゃん像が建つ。

◆出陣:弓*
/白骨城・~二ノ丸
◆戦果:奉5882、金5671
/一人になってしまった。来月に娘が来るまでは寂しい。

△Back

8月

力、元服。商業復興LV3、宗教復興LV3。

◇弓と八坂牛頭丸さまの子、文(あや)が来訪。
イツ花ちゃん曰く「優しそうなお子様」。体火の素質がお母さんそっくりに低いことさえ除けば、かなり高い素質が揃って表出。
◇売買
不要品売却。ヌルデの弓(三割引)、速風の御守×20、神仙水×5(二割引)、彩雲ノ勲章、蛍ノたすき(三割引)購入。残金11816両
◆弓、文を指導。奥義「連弾弓弓」継承
/今月は訓練のみ。

△Back

9月

豊年ムキムキ祭り復活、来月開催

◆出陣:弓*  文は自習
/鳥居千万宮・~無限鳥居万、赤火(8)
◆戦果:奉7594、金15908
/土祭りの術、武具など入手。少しでも金稼ぎをと、宝箱を開けまくってきた。

△Back

10月

文、実戦部隊入り。鳥居千万宮討伐強化月間。

◇売買
雷太鼓の符×10、青銅ノ短甲×1購入。
◆出陣:弓*、文
/相翼院・~奥の院、赤火(3)
◆戦果:奉10780、金26990
/白浪、水祭りの術、青銅ノ短甲、天神の弓など入手。符なども駆使して、文を鍛えた。

△Back

11月

◇売買
不要品売却。結界印×30、雷太鼓の符×20、速風の御守×10購入。残金22310両。
◆出陣:弓*、文
/大江山・~朱点閣去る橋
◆戦果:奉14909、金26174、痩せ仁王・太り仁王、石猿田衛門打倒
/お地母の術、強壮技風薬、強壮体風薬、祖霊丹、時登りの笛入手。

どこのボスも倒してはいないが、素質的にはいけるはずなので今年大江山を越える。
仁王戦。陽炎(結界印)速風で固めて、武人を弓に重ねて倒す。
石猿戦。同じように守りを固めて、文が七光を使うと、防御力上昇が出た。やはり弓が攻撃役。

△Back

12月

◇売買、投資
不要品売却。娯楽3000両、公共20000両投資。残金14050両。
◆出陣:弓*、文
/大江山・~朱点閣、赤火(2)
◆戦果:奉19466、金18338、朱点童子打倒、神多数解放
/魂託しの術、養老水入手。

朱点戦。先月の石猿戦と基本的に同じ要領。弓だけでなく、文も多少強化して連弾弓を撃ったり。

△Back

1019年勇姿録(別ページへ)»

▲PAGE TOP