安治屋家1018年記録
一族・概況
一(いち)剣士<38>女23:初代 源太=お輪 10XX.X~ |
力(りき)薙刀士<70>男18 一=宇佐ノ茶々丸 10XX.X~ |
弓(ゆみ)弓使い<2650>女17 力=東風吹姫 1018.10~ |
アイコン提供:【花楽紗】様
わりとお気楽に進めていたら、初代が奥義を自力で作ってしまった。狙ってするのは難しいのに、狙ってないときに限ってこうもあっさりと・・・f(^^;
4月
- ◇源太とお輪の子、一(いち)が初代当主就任。宇佐ノ茶々丸さまの子、力(りき)とともに京に入る。
- 一は、心土、技水、体水風が比較的伸びそう。力は、風だけいい。心風と技風が目立つ。
- ◇売買・投資など
- 七光の御玉×1売却。神仙水×1、若葉ノ丸薬×2、嵐火の符×4購入。
商業500両、宗教800両投資。残金670両 - ◆出陣:一*、力
- /鳥居千万宮・~鳥居百
- ◆戦果:奉1023、金1182
- /黄ノ指輪、ブンブン刀など入手。
★3つがけっこう出て、こんなに稼いだことないってくらい稼げた。
5月
商業復興LV2、宗教復興LV2。
- ◇投資
- 宗教800両
- ◆出陣:一*、力
- /九重楼・~八起苑
- ◆戦果:奉1974、金2254、七天斎八起打倒
- /先月のレベルアップが効いたのか、危なげなくダルマを倒せた。
6月
白骨城討伐強化月間。
- ◆出陣:一*、力
- /白骨城・~四ノ丸、赤火(8)
- ◆戦果:奉2830、金4016+1712
- /速瀬の術、黒はちがね、修験者の衣×2、高鷲ノ弓×2、調伏弓入手。
とりあえず速瀬の術をゲットできたのはありがたい。
7月
来月、神像が建つ。
◇売買、投資
不要品売却。商業2500両、宗教4200両投資。残金329両。
- ◆出陣:一*、力
- /相翼院・~奥の院デベソ
- ◆戦果:奉3448、金2751
- /中脇指建水入手。今回は、アイテム入手に頑張る必要がないので気楽なもんだ。
8月
力、元服。商業復興LV3、宗教復興LV3。
- ◇売買
- 黒はちがね(一割引)、赤ノ指輪(三割引)購入。
- ◆交神:力-東風吹姫、奉-2978…女の子
- /東風吹姫さまはこの価格帯(え)ではコストパフォーマンスがかなりいいと思う。
9月
- ◆出陣:一*、力
- /九重楼・~六階、赤火(2)
- ◆戦果:奉1671、金4100
- /拳の指南、火葬、くらら、ツブテの術、鎖かたびら×2、木霊の弓、隼ノ弓入手。
指南書はもういらないけど、捨てるのもアレだし持って帰る。とりあえず木霊の弓キープできてよかった。
10月
- ◇力と東風吹姫さまの子、弓(ゆみ)が来訪。
- かわいい孫が来た。素質も跳ね上がった。体火・土が低いのが少々いただけないけど。
- ◆出陣:力* 一、弓を指導
- /鳥居千万宮・~鳥居百
- ◆戦果:奉3092、金5002
- /力が一人出撃。戦勝点を稼いできただけ。
11月
- ◇売買
- 引波の御守×20、常盤ノ秘薬×5(三割引)購入。残金3877両。
- ◆出陣:力* 一、弓を指導
- /鳥居千万宮・~鳥居百、赤火(1)
- ◆戦果:奉4418、金5007
- /お焔、花連火、幻八、防人、地鳴りの術入手。他、防具とかもゲットしたかも。
12月
弓、実戦入り。
- ◆出陣:一*、力、弓
- /大江山・~三合目、赤火(2)
- ◆戦果:奉6229、金6438
- /奥義「疾風剣一」創作。お雫、太刀風、土々呂の術、雷太鼓の符、サンカの槌、ネギの大槌入手。
まさかの初代奥義創作。今回はそっちは狙ってなかったのに。