千周年:1020年7月
- AC版|
- PSP版
妖説中島戦記(アーカイブス版一族)
先月多恵子さんを見送り、かなえちゃんが3代目当主を襲名しました。当主ノ指輪の底上げで術をいくつも習得し、頼もしくなりました。

さて、今月は栄作さんの子をお迎えします。きりっとしたイケメン!

…が、降りてきて草々にイツ花ちゃんのお尻を触ったとかでぶたれています(笑)んんん…将来はぷれいぼーい?ぷれいぼーいなの??
というわけで、名前は耕作(こうさく)になりました。なにげに、にわか知識な元ネタありな命名。
職業はお父さんと同じ槍使い。素質点は、一気に伸びて4569点です。

そんな耕作くんを訓練指導するのは、多香子さん。なんか武術や体作りだけでなくて精神的にもがっつり訓練入れてくれそうです。頼りにしてます(っ_ _)っ
店に野山ノ勲章と赤光ノ勲章が入荷していたので、定価ですが1つずつ購入しておきます。残金9209両。
今月の討伐は新当主のかなえちゃんと栄作さんで。どこに行こうか迷いましたが、やはり期間限定の白骨城で力をつけたい、ついでにお宝も拾いたいです。

エースの多香子さんがいなくてどうかなと思いましたが、二人でも結構戦っていけます。黒ズズ大将でも、栄作さん2発+かなえちゃん1発で倒せます。
大将狙いなら確実で早いですが、戦勝点2倍が出たときは全員を倒します。


…あ、逃げられた(ノД`)

逃がしたくないときは眠らせるに限る。

そんなわけで成長はこんな感じ。


無事にひと月終わり、帰宅します。


奉納点9821点(+1501)/お金11987両(+2778)
笹ノ葉丸、芦ノ茶杓、黒鏡の術など入手

- AC版|
- PSP版
中島結良の追憶(PSP版一族)
乱丸さんの健康が傾いてきました…ね…

悪癖:舌打ち、とありますが、別に短気でも頑固でもない彼の舌打ちは、子どもの頃にふざけてこっここっこと舌を鳴らしてうるさがられていました。
さすがにこの頃はそんなおふざけをすることもなく、あれ、そう言えばそんな癖あったっけ、という感じです。

千金人参を飲んで養生。96まで回復しました。
さて、今月は快人さんの交神をしたいと思います。
詩音さん、亜乱くんと連続で交神することも考えましたが、半年後に大江山に行くことを考えると、前世代と同じように間を開けて交神するほうが戦力ロスが少なくてすみそうです。

弱点を補いたいという意向がたしかありました。まあパッとしないのは風土ですが、PSP版は、システムにこの分野が弱点だと目をつけられると延々とその分野の引きが悪くなるという特徴があるので、弱点強化全振りで選ぶのは得策ではありません。
なので、弱点を見つつ長所も落とさないようなお相手を選びたい。というわけで、風神で火素質もいい感じの、春野鈴女さまにお願いします。奉納点もちょうどいい感じ。

よろしくお願いします…!?!?! 結果は再来月に!!
公開:2020.7.31