千周年:1020年8月
- AC版|
- PSP版
妖説中島戦記(アーカイブス版一族)
家で多香子さんの特訓を受けていた耕作くんの訓練結果は…

うん、なんだかとっても体が鍛えられた感じがします! さすがは多香子さん。基礎体力をみっちりつけてくれたんでしょうね!
さてさて、かなえちゃんが元服しました。当主になってるので交神についての考えは本人のみぞ知る状態ですが。
そして商店街で武器、雑貨、装飾品の大売り出し。…装飾品?

あー! 先月勲章を定価で買っちゃったよ! 今月まで待っておけば良かった! 流行の服じゃないんだから先行入手にほぼ意味はないし!
気を取り直して今月の予定を考えます。

耕作くんの訓練があとひと月必要なので、どうせなら親である栄作さんに指南役になってもらいたいです。ただ彼だけ討伐を休ませてまで…というのもなんだかなあ、なので。
訓練をつけてもらう間、かなえちゃんが自分の交神の儀をすることにしました。
で、お相手ですが奉納点からするとこのあたりの階級の神にお願いするのが妥当です。

系図的に火神→風神と来ていて、土の力が物足りない。ということで…

マッチョな牛さまにお願いすることにしました! かなえちゃんも割と武闘派なイメージが私の中であるので、嫌いじゃないはず!
- AC版|
- PSP版
中島結良の追憶(PSP版一族)
亜乱くんが元服しました。イツ花ちゃんが言うには、意外と面食いなのだそう。
うーん、普通に人間基準の美人がいいのか、それとも彼の母君はカエル美女()だから、基準がそっち方面なのか。悩ましいところです。
乱丸さん、先月は持ちこたえましたが、今月はいよいよ辛そうになってきました…


漢方薬を飲んで、健康度は76まで回復。まあ食事はきちんと摂れているというのは幸い。
まあさすがに討伐までは、ということで、今月は快人・詩音・亜乱の3きょうだいで討伐に行きます。

白骨城で太鼓持ち狩り。快人さん、亜乱くんが成長します。


快人さんはけっこういい年なので体全般は伸びが落ち着いてますが、心火技火がやたらに伸びています。亜乱くんは相変わらずのジワ伸び。
十七ノ丸上の宝箱で防具をいくつか仕入れます。

久しぶりにご先祖さま(源太さん)を呼んでみました。スクショ撮れなかったけど300程度のダメージ。


詩音さんの成長。ぼちぼち成長が鈍化している項目もありますが、技土はものすごい。なんか安心感があります。
ひと月の討伐を終えて帰宅します。


奉納点12183点(+2587)/お金10417両(+787)
笹ノ葉丸、防具多数、風祭りの術、休利ノ茶碗など入手

そして、乱丸さんを看取りました…


子どもの頃はなんかお調子者っぽい雰囲気だった乱丸さん、晩年はものに動じない落ち着いた空気をもち、次世代3人にとって心の支えになる兄貴分となっていたように思います。
立派な最期でした…
公開:2020.8.26