千周年:1019年4月
- AC版|
- PSP版
妖説中島戦記(アーカイブス版一族)
今月は京の街に投資(商業部門に3000両)をし(残金4854両)、復興概況を確認。

1年前は人口300人ちょいだったからね、約10倍になっています。住人がそこそこ戻ってきているようです。
今月も討伐に行きます。姉妹が元服するまでは毎月討伐ですね。
行き先は鳥居千万宮。今年は速瀬の術が欲しいぞ。夏に期待

うーん、赤火なし。地道に修行しましょう。無限鳥居百あたりから戦闘していきます。
無限鳥居千で燃え髪大将や紅こべ大将とも戦います。
3人で集中攻撃すれば紅こべも普通に倒せますね。これは稼ぎがはかどりそう。
特に多香子ちゃんが紅こべ相手に3桁ダメージを出せるようになったのが実に頼もしいです。
そして朱ノ首輪が止まりました。ここはあれですね、当主ノ指輪。


無事、神様を解放しました。やったね。

一ヶ月の討伐が危なげなく終了。帰ります~。


奉納点3734点(+608)、お金6690両(+1836)になりました。
あと、戦闘の戦利品はしょっぱかったですが宝箱運は良くて、名品が2つも(天目茶碗、一物茶碗)手に入りました。
- AC版|
- PSP版
中島結良の追憶(PSP版一族)
初代当主・結良さんがこの世を去りました。これからは3兄弟力を合わせて頑張らんとね。

優司くんが元服を迎えました。当主になったので例の交神希望コメントはあってもプレイヤーにはわかりませんが。
そういや結良さんが当主業を始めたのも8ヶ月の頃からですね。
うん、8ヶ月ってもう十分大人ですよ。当主を任されて大丈夫ですよ優司くん。
さて、気がつけば長兄の頼太くんが既に1才4ヶ月…「くん」ってずっと呼んでたけどとっくの昔に「さん」と呼ぶべきだったなあ。
交神しないといけませんね。今月は交神します。
宗教に600両復興投資をして、京の概況を確認。1年目はあまり投資もできてなかったけど、少しずつ人口も回復しているかな?
こちらの京は元が2000人弱のスタートだから、人口は約2倍になったことになります。構成比はAC版のほうがリアルな気がする

蔵の整理なども少しして、なんだかんだで現在の所持金は6281両に。
で、頼太さんの交神相手を考えます。
とりあえず薙刀職を継ぐことを考えて、火と風が強い女神さまを選びました。
じゃん。二つ扇ノ前さまです。

よろしくお願いします。
奉納点の残りは2276点です。
公開:2019.04.24