平家1021年記録
一族
城(じょう)壊し屋:6代目 1019.6~1021.1(1歳7ヶ月) |
素(もと)大筒士:7代目 1020.2~1021.8(1歳6ヶ月) |
心(こころ)拳法家:8代目-- 1020.6~ |
行(ゆき)弓使い------ 1020.11~ |
静(しずか)踊り屋<18868>女18 城=卜玉ノ壱与 1021.2~ |
然(ぜん)大筒士<26747>男27 素=雷王獅子丸 1021.7~ |
安(あん)壊し屋<30890>女25 心=光無ノ刑人 1021.12~ |
アイコン提供:【花楽紗】様
1月
行、実戦部隊入り。「餅と白雪祭り」開催。塩相場87両で決算、1862両の利益。城、健康度低下、漢方を服用。
- ◆出陣:城*、素、心、行
- /親王鎮魂墓・~四面の階段、赤火(4) 祝いの鈴持参
- ◆戦果:奉16544、金40164、土偶器4体打倒。
- /春菜の術、井戸香炉、井戸茶碗、カガイの剣、信玄甲、モリメの衣など入手
素「黒ズズと戦うのはちょっとした親玉戦みたい、というか中玉戦?」
行「中玉って…」
心「それより祝いの鈴持ってきたんだからバーンとォ! 親玉戦行くわよ! 土偶倒すわよー」
###
城、永眠。享年1歳7ヶ月。素、7代目当主就任。
火 | 水 | 風 | 土 | ||
心 | 612 | 451 | 391 | 400 | |
---|---|---|---|---|---|
技 | 248 | 131 | 191 | 175 | |
体 | 382 | 399 | 477 | 287 |
「これでやっと、ゆっくりできる…」
戦勝点:23300 技力:131
戦績:土偶器4体打倒(2回)。奥義「城脳潰し」「悶絶城圧」創作。
イケメンにも関わらず、職業縛りのせいで壊し屋を担当することになってしまったけれど、本人は結構楽しんでいた模様。美脚自慢で黄川人と張り合っていたりして…境遇のせいで、変に妄想が捗って、妙に濃いキャラが降りてきました(笑)
攻撃力は文句なく高いけれど、体力がぜんぜん無くて、前衛職なのに前に立たせるのがためらわれたという…次世代の女子たちに守られていました。娘の来訪が寿命に間に合わなかったのが残念。
2月
心、元服。
◇城と卜玉ノ壱与さまの子、静(しずか)来訪
イツ花「少し気性の激しいところが見受けられます…どちら似なんでしょ?」
素「城兄さんじゃないかしら。兄さんの母神様も火の神様だし」
静「父さん、もういないの…? (´・ω・`)」
行「あなたが来るのをすごく楽しみにしていたんですけどね、待っててあげられなくてごめんね、って」
心「大丈夫! 姉ちゃんたちがバーンとォ! お父さんの分まで面倒見てあげるから!」
- ◇売買・投資など
- 綿津見の符×50、引波の御守、神仙水×各10(一割引)購入。カワイイ額縁で幻灯を撮る。
宗教部門160000両、公共部門40000両投資。 - ◆出陣:心*、行 素、静の指導
- /鳥居千万宮・~暗黒大鳥居、赤火(8)
- ◆戦果:奉22801、金59945、阿狛・吽狛さま解放、稲荷ノ狐次郎打倒
- /夏狂乱、梵ピンの術、押木の茶碗、朱ノ首輪(阿吽)、春眠散などを入手
心「やったぁ、三連撃決まったぁ!!(狐戦で)」
行「心さん絶好調ですね…」
心「行ちゃんの連弾弓もすごいじゃない。さあ後は赤火でお宝を…ああん、飛空大将に逃げられる~」
行「梵ピンの術は何とか手に入りましたね…お土産はこれで勘弁してもらいましょう」
3月
宗教復興LV7、公共復興LV9。来月、御魂神社が建つ。
- ◇売買・投資
- 陸ノ首飾り購入。娯楽60000両、公共40000両投資。
素「心も行もまだ春菜の術を使えないのよね。ちょっと頑張ってもらわなきゃ」
- ◆出陣:心、行* 素、静の指導
- /選考試合
一回戦:毘沙門会…一本、戦勝2400、賞金28340両
二回戦:ぽんと自警団…一本、戦勝1500、賞金56680両
三回戦:立命冠三本槍…一本、戦勝2075、賞金113360両 - ◆戦果:優勝
- /支度金371000両、祝いの鈴、次郎坊茶碗、時登りの笛、銘銀毛茶碗、輪法寺茶碗入手
→奉28776、金?両←記録し忘れた
静「お姉ちゃんたちすごい!」
心「しずちゃ~ん、見てる~?(手ぶんぶん)」
4月
静、実戦部隊入り。公共復興LV10。
- ◇投資
- 商業300000両、娯楽60000両、公共50000両投資。
- ◆出陣:素*、心、行、静
- /相翼院・~鬼子母の間
行「四人で討伐は久しぶりですね!」
素「静、先に進んで大丈夫ね?」
静「もちろんよ! お姉ちゃんたちにすぐ追いついてみせるんだから」
心「頼もしいなあ。じゃ、奥の院の悪羅道場行ってみよ~!」
- ◆戦果:奉44798、金241350、歓喜の舞、片羽ノお業打倒
- /矛折りの術、祝いの鈴など入手
心「親玉、倒せた…!」
行「あの天女、この迷宮にはさらに奥があるって言ってましたね…」
素「ええ、それに、朱点が罠を仕掛けてるって言っていたわね※。今回はずいぶん消耗したし、一度帰りましょう」
※劇中では言わないけど髪と戦闘になることをお業さんが警告してくれたという脳内設定。
5月
商業復興LV7、娯楽復興LV7、公共復興LV11。来月、獅子像が建つ。
- ◇売買
- ヌエ撃ち弓(定価)、巫女の衣×2、紫紺の兜(定価)、空ノ首飾り、碧ノ首飾り、翠ノ首飾り(一割引)購入。
素「お店に新製品が出たみたいね。色々買わなきゃ」
行&静「わー! 素敵なものがいっぱい!!」
イツ花「行さま~、静さま~、そんなに慌てなくてもお店は逃げたりしませんよォ~」
心「静はともかく行まであんなにはしゃぐなんて、珍しい~」
◆交神:素-雷王獅子丸、奉-42610…男の子
6月
素「今月は…迷宮の最奥にいる“髪”を取りに行きます」
一同「髪?」
素「朱点童子の本拠地へ乗り込むためには、7つの迷宮の奥においてある髪を集めなくてはならないらしいの。この前相翼院の親玉を倒したから奥へ行けるけれど、どうやらただでは通れなさそうだから、戦闘するつもりで行かないとね」
行「しっかり準備していかないといけませんね…」
- ◆出陣:素*、心、行、静
- 相翼院・~不の印 時登りの笛×1持参
- ◆戦果:奉20748、金247125、二ツ髪打倒
- /奥義「行貫通殺」「連発式和(素)」「静獣踊り」「水の静舞」創作。
清水、魂捧げ、魂寄せの術、絶倫技火薬、絶倫体水薬、神明丹、退魔の御札、宝槍鯉喰いなど入手
静「髪って、大蛇のことだったの!」
心「あんなのがあと6匹もいるの…やってくれるじゃない」
7月
行、元服。来月、祈りの塔が建つ。白骨城討伐強化月間。素、健康度低下。
◇素と雷王獅子丸さまの子、然(ぜん)来訪
イツ花「額の広さはお利口さんの証です!」
然「皆さんよろしくお願いします!」
心「かーわいー!!」
行「髪の毛サラサラですね…」
静「あたし! あたしが面倒みるの! お姉ちゃんだもん!!」
素「…(おもちゃ扱いされなきゃいいけど…)」
- ◆出陣:心、行*、静 素、然を指導。奥義継承。
- /白骨城・~英霊の間 時登りの笛×1持参
- ◆戦果:奉38449、金489632+35402、恨み足、左右カイナ、大江ノ捨丸打倒・解放
- /風祭り、速鳥の術、打出の小槌、朱ノ首輪(捨丸)、絶倫体土根、絶倫体風精、天竺茶碗、秘剣月喰い、分福茶釜、北斗旋風、布袋銘茶入、勾玉の兜など入手
静「この親玉なんかイヤらしいからさっさと倒したかったのに結構手間かけてくれたわね」
行「でもまさか何となくかけておいた蛇麻呂の術の毒がとどめになるなんて…」
心「なんか拍子抜け。しかもあっという間に昇天しちゃったし」
8月
来月、チビッ子神殿が建つ。
イツ花「略し方…(泣)」
素「それにしてもだいぶ京が復興してきたわね。先月の報奨金なんか、当分御所に足を向けて寝られないくらいいただいたし」
行「まあそれは、うちがずいぶん復興資金を出しているおかげでもあるんですけどね」
- ◇投資
- 商業400000両、宗教150000両投資。
- ◆出陣:心*、行、静 素、然を指導。
- /選考試合
一回戦:帝都防衛軍…一本、戦勝3250、賞金16940両
二回戦:毘沙門会…一本、戦勝2400、賞金33880両
三回戦:卜部渡辺連合…一本、戦勝3000、賞金50820両
四回戦:金太郎本舗…一本、戦勝3000、賞金84700両
- ◆戦果:優勝
- 支度金221100両、伊賀花入、祝いの鈴、赤楽平茶碗、時登りの笛、よなか花入入手
###
素、永眠。享年1才6ヶ月。心、8代目当主就任。
火 | 水 | 風 | 土 | ||
心 | 568 | 331 | 607 | 449 | |
---|---|---|---|---|---|
技 | 300 | 179 | 495 | 193 | |
体 | 333 | 757 | 708 | 354 |
「あたしの 覚え違いかもしれないけど、生まれてきた時の方が ずっと 大変だったような気がするよ」
戦勝点:23586 技力:223
戦績:歓喜の舞、片羽ノお業打倒、奥義「連発式和」創作、二ツ髪打倒
第4世代は美人揃いで、素・心・行の3人は特に色味もよく似ているので三姉妹のようでした。ひとり色味の違う静が焼きもちを焼くくらい。
素は体力に恵まれ、鬼朱点撃破後に激化した戦いをリードしました。防御に難のある大筒士なのに余裕で前列立ち。
初めて“髪”切りをしました。
氏神候補になりましたが、妹たちを優先して氏神に上げたかったので(←ひいきです済みません)、昇天せず。
9月
然、実戦部隊入り。商業復興LV8(最大)。
- ◇売買・投資
- トキの弓(定価)購入。宗教450000両投資。
- ◆出陣:心*、行、静、然
- /鳥居千万宮・~孤美姫の間
- ◆戦果:奉60392、金57094、土々呂震玄さま解放、九尾吊りお紺打倒
- /奥義「然鉄砲水」創作。
幻八、不動明、萌子、夢子の術、強壮技火薬、朱ノ首輪(土々呂)、不退転の槍など入手
静「親玉、意外と簡単に倒せたわね」
行「お色気で眠らせられなかったら体力自体はそれほどでもないから押し切れるんですね」
10月
静、元服。宗教復興LV8(最大)。
イツ花「これでもう宗教部門の投資は十分です。神様だってあんまり甘やかしてもろくなことありませんよ」
心「市中にも神社やら神像やらたくさんあるものね。京もなんだかんだでだいぶ復興してきたわよね」
イツ花「そりゃあもう! 初代さまのいらした頃の京は更地も同然でしたから。ここまで復興できたのは当家が鬼から取り返した金銀財宝を惜しみなく市中に投資なさったからです。イツ花も鼻高々です!」
然「ふーん、ウチって実はすごいことやってるんだね」
◆交神:心-光無ノ刑人、奉-33270…女の子
11月
心「そろそろ親玉とやり合えるようになってきたんじゃない? ガンガン行くわよ!」
- ◇投資
- 公共50000両投資。
- ◆出陣:心*、行、静、然
- /紅蓮の祠・~赤年の間、赤火(6)
- ◆戦果:奉43094、金39708、鳴神小太郎、赤猫お夏打倒
- /奥義「流星爆和(心)」創作。
盾穿ちの術、雷落とし、静ノ扇、朱雀ノ飛弓、天狗の法衣、備前建水、秘扇ベニ燕、火男ノ面、吹くノ神面、梵天ノ帽子、夜叉ノ長鋒など入手
心「この猫強いわね! 長引くとキツいわよ、一気にたたみかけるのよ!」
静「はい、力士水!」
然「僕も! 力士水!」
行「では行きます、連弾弓!!」
12月
公共復興LV13。
◇心と光無ノ刑人さまの子、安(あん)来訪
イツ花「字がとってもお上手です!」
心「そうなんだ、お母さん見たいな~」
安「はい、お母さん!(手習いで書いたものを見せる)」
行「まあ、本当。安ちゃん、お母さんより上手じゃない?」
心「行ちゃ~ん、それどういう意味~(`ε´)」
- ◇投資
- 公共50000両投資。
- ◆出陣:行*、静、然 心、安を指導
- /忘我流水道・~地下三階
- ◆戦果:奉51961、金39458、敦賀ノ真名姫打倒、六ツ花御前さま解放。
- /奥義「夢静音頭」「然火焔舌」創作。
石猿、華厳、真名姫の術、朱ノ首輪(六ツ花)など入手
静「寒い…暖まりたい…七天爆撃っていい?」
行「気持ちは分かるけど赤玉くらいにしておいてください」
然「火がぼーって出る奥義ひらめいたから今使っていい?」
行「どうしてもというなら戦闘のときにしてください」