平家1020年記録
一族
原(げん)槍使い:3代目 1018.8~1020.2(1歳6ヶ月) |
均(きん)拳法家:4代目 1019.2~1020.10(1歳8ヶ月) |
衡(こう)弓使い:5代目 1019.2~1020.11(1歳9ヶ月) |
城(じょう)壊し屋:6代目--- 1019.6~ |
素(もと)大筒士<10648>女5 衡=月寒お涼 1020.2~ |
心(こころ)拳法家<9656>女33 均=鳴門屋渦女 1020.6~ |
行(ゆき)弓使い<11956>女8 衡=月寒お涼 1020.11~ |
アイコン提供:【花楽紗】様
1月
商業復興LV5。春の御前試合招待。相翼院討伐強化月間。
イツ花「一大事です当主さまッ! 鬼の巣窟が増えました!!」
原「そうきたか…」
均「行くしかないな」
- ◆出陣:原*、均、衡、城
- /親王鎮魂墓・~地下一階、赤火(2)
- ◆戦果:奉12812、金8960
- /筒の指南、土祭りの術、葵ノ兜、小クロ茶碗、堀口拳など入手
衡「なんだこれ、敵が強すぎる! 燃え髪のくせに芭蕉嵐とかしてくるし」
城「後ろを取って先制しないとキツイね…」
2月
城、元服。原、健康度低下。
◇衡と月寒お涼さまの子、素(もと)来訪
衡「先月取ってきた筒の指南をさっそく使おう」
均「一気に強い子ができたな、まさに期待の星だ」
原「…イツ花のやつ、なにやら苦しい言い訳してたな」
城「まッ、雲の上の連中が何考えてても、ボクたちがするべきことは変わらないンだし」
均「しかしなァ、終点目前かと思ったら実は全然で、本当の終点は遥か先みたいだもんな。何だかなァ」
- ◇売買・投資など
- 綿津見の符×20、引波の御守、火渡りの石×各10購入。花見額縁で幻灯を撮る。美人画3枚購入。
娯楽部門28000両、公共部門10000両投資。 - ◆出陣:均、衡*、城 原、素の指導
- /紅蓮の祠・~炎舞廊、赤火(8)
- ◆戦果:奉16616、金26237、赤羽根天神さま解放、鳴神小太郎打倒
- /奥義「悶絶城圧」創作。
火葬の術、緋ノ勲章、有寿ノ宝鏡、強壮体火薬、信楽フタ置、朱ノ首輪(赤羽根)、白片身茶碗、真紅の爪、ツブテ吐き、豊玉ノ薄絹、武者鎧などを入手
均「やっと鳴神小太郎に勝てた…ぜえはあ」
衡「均はヤツの術を盾になって受けてたからな。お疲れ様」
城「みんな円子の術が使えたから何とかなったけど…疲れたよ」
###
原、永眠。享年1歳6ヶ月。均、4代目当主就任。
火 | 水 | 風 | 土 | ||
心 | 272 | 401 | 345 | 365 | |
---|---|---|---|---|---|
技 | 143 | 123 | 143 | 99 | |
体 | 214 | 393 | 425 | 260 |
「後のこと よろしくな」
戦勝点:8838 技力:81
戦績:片羽ノお業打倒、夏大会優勝、九尾吊りお紺打倒、太刀風五郎・雷電五郎打倒、痩せ仁王・太り仁王、石猿田衛門、朱点童子打倒。奥義「和大風車」創作。
前半戦のエース。彼の隊長討伐で一通りのボス敵は倒しました。朱点倒しても呪いは終わらず、でも淡々と後事を子孫に託しました。
交神の相手を決める際、火の女神がいいとか言い出した(言ったのはイツ花ですが)ときは参りました。もっと完璧に素質を吟味してやれば、城がもう少し強くなったかも知れない。
3月
娯楽復興LV5、公共復興LV3。来月、神像が建つ。
- ◇投資
- 宗教90000両、娯楽40000両、公共40000両投資(資金は名品を売って工面)
均「漢方飲んだけどまだダメだ。悪いけど今月は留守番するよ」
城「じゃ、選考試合はボクたちに任せて」
- ◆出陣:衡*、城 均、素の指導
- /選考試合
一回戦:京阪傭兵組合…一本、戦勝1875、賞金7960両
二回戦:池田本家代表…一本、戦勝700、賞金15920両
三回戦:桜花攻撃班…一本、戦勝1400、賞金31840両 - ◆戦果:優勝
- /支度金110000両、一物茶碗、御井戸香炉、唐物茶入、休利ノ茶碗、竹二重花入入手
→奉20591、金171923両
衡「投資したぶん、そっくり取り返してきたぞ」
4月
素、実戦部隊入り。宗教復興LV5、公共復興LV4。忘我流水道討伐強化月間。
- ◇投資
- 公共10000両投資。
素「初陣は来月回しかぁ。ちょっと残念」
◆交神:均-鳴門屋渦女、奉-12799…女の子
5月
公共復興LV5。
- ◇投資
- 公共20000両投資。
- ◆出陣:均*、衡、城、素
- /相翼院・~天女の小宮、赤火(4)
- ◆戦果:奉11235、金213891、五月川山女さま解放、歓喜の舞打倒
- /怒槌丸、雷獅子、白鏡、水葬、矛盗みの術、雨切り弓、祝いの鈴、海ノ首飾り、木乃花の兜、朱ノ首輪(山女)、象耳花入、走竜の薙刀、ととや茶碗、ハフリの笠、備前筒花入、万金露、ゆがみ茶杓など入手
衡「親玉が増えてる! あの象さんの像は飾りじゃなかったんだな」
城「強い術をばんばんかけてくるから、体力の控えめなボクはひやひやしたよ」
均「意外にも、当主ノ指輪+2手でかたづいたけどな」
素「でもその後、宝物がたくさん見つかって良かったわね」
6月
公共復興LV6。
◇均と鳴門屋渦女さまの子、心(こころ)来訪
心「よろしくね、お姉ちゃん」
素「かわいいv」
男一同「(黙ってうんうん頷く)」
- ◇売買・投資
- 仁王水×3、力士水×7購入。商業200000両、宗教120000両、公共20000両投資。
- ◆出陣:均*、衡、城、素 心は自習
- 白骨城・~テウチの祭壇、赤火(5)
- ◆戦果:奉19769、金30048、恨み足、左右カイナ打倒
- /双火竜、野分、芭蕉嵐の術、天ノ羽槌、アヤメの兜、強壮心風薬、漆黒の大鎧、魔手肝掴みなど入手
均「足、腕とくればやっぱりてっぺんには頭がいるのか? 強いんだろうなぁ」
城「天ノ羽槌、これとってもいいモノなのにボクには使えないんだよネ。残念。ま、娘ができたら使ってもらおうかナ」
7月
商業復興LV6、宗教復興LV6、公共復興LV6。相翼院討伐強化月間。
イツ花「お屋敷も手狭になってきましたしィ、そろそろ増築しましょうよ」
均「そうだな。じゃ、手配頼む」
- ◇売買など
- 力士水×3購入。相場:塩99枚(62両)
- ◆出陣:衡、城*、素 均、心を指導。奥義継承。
- /親王鎮魂墓・~四面の階段
- ◆戦果:奉32069、金31177、土偶器4体打倒
- /十文字茶碗など入手
素「祝いの鈴持ってってよかったわね。土偶の戦勝点がすごいことになったわ」
城「ボクの奥義は不調だったけど、衡クンの連弾弓が決まってよかったヨ」
8月
心、実戦部隊入り。相場:塩56両
- ◇売買・投資など
- 雪ノたすき×3(一割引)、神仙水×10、力士水×50、仁王水×30(一割引)購入。娯楽部門20000両投資。
- ◆出陣:均*、城、素、心 衡は留守番
- /選考試合
一回戦:石火矢保存会…一本、戦勝1350、賞金5700両
二回戦:伏見道場代表…一本、戦勝2275、賞金11400両
三回戦:京阪傭兵組合…一本、戦勝1875、賞金17100両
四回戦:あさひ突撃隊…一本、戦勝1400、賞金28500両
心「やったー! 私たちって結構強いね!」
均「今年は対戦相手の運もよかったな」
素「仁王水って優れものね。これのおかげで安心して戦えたわ」
- ◆戦果:優勝
- 支度金77000両、祝いの鈴、十文字茶碗、時登りの笛、養老水、輪法寺茶碗入手
9月
来月、勝利の女神像が建つ。塩、62両に。鳥居千万宮討伐強化月間。
- ◇投資
- 娯楽20000両、公共40000両投資。
◆交神:衡-月寒お涼、奉-16639…女の子
衡「もう一人子どもがいた方がいいよな。弓使いの跡継ぎがほしいし」
10月
素、元服。娯楽復興LV6、公共復興LV7。九重楼討伐強化月間。均、衡、健康度低下。
- ◆出陣:衡*、城、素、心
- /九重楼・~五階、赤火(7)
- ◆戦果:奉27761、金98023+10158、七天斎八起打倒
- /黒鏡、血火弾の術、イカ栗茶碗、男気貫徹槍、強壮技土薬、益荒男刀など入手
素「城兄さんでは七天爆とか来たら無理でしょ。私が盾になるわ」
城「大筒士なのに体力1番、防御力も2番だからねキミは。うらやましいヨ」
衡「予想はしてたけど、紅こべ大将が固すぎる! あんなの倒せないよ」
###
均、永眠。享年1才8ヶ月。衡、5代目当主就任。
火 | 水 | 風 | 土 | ||
心 | 398 | 338 | 502 | 426 | |
---|---|---|---|---|---|
技 | 278 | 148 | 367 | 140 | |
体 | 293 | 439 | 505 | 261 |
「俺の人生は… けっこう刺激的だったかもナ…」
戦勝点:13142 技力:173
戦績:奥義「均飛天脚」創作、歓喜の舞4体打倒、恨み足、左右カイナ打倒、夏大会優勝
鬼朱点を倒し、前半戦と後半戦の橋渡し的存在。素質に恵まれぐんと強くなり、一家を支えてくれました。
11月
塩相場275両(!)
衡「わかってるよイツ花、襲名制にしたのは初代の志を大事にしろってことだろ?」
城「むしろ、イツ花ちゃんが当主になったヤツの本名を思い出せなくなるンじゃないかということの方が、ボクは心配だヨ」
◇衡と月寒お涼さまの子、行(ゆき)来訪
衡「この連弾弓はとっても役に立つ奥義だからね、しっかり覚えるんだよ」
行「はい、頑張ります父さん」
- ◇購入、投資など
- 八雲ノ弓、与太の舞(三割引)、金ノ勲章購入。美人画3枚購入。娯楽60000両投資。
- ◆出陣:城*、素、心 衡、行を指導
- /紅蓮の祠・~十ノ宴、赤火(6)
- ◆戦果:奉30416、金79781
- /扇の指南、火竜、七天爆、火祭りの術、祝いの鈴、強壮体風薬、巨槍男突き、大日ノ錦帯、絶倫体火肝など入手
心「親玉はいないのね」
城「前に倒してあるからね。奥を探索するにはいい機会サ」
素「新しい指南書が見つかったわよ」
城「ふむ。子どもは壊し屋を継がせるつもりだったけど、踊り屋もいいネ」
###
衡、永眠。享年1才9ヶ月。城、6代目当主就任。
火 | 水 | 風 | 土 | ||
心 | 463 | 348 | 489 | 477 | |
---|---|---|---|---|---|
技 | 328 | 161 | 494 | 142 | |
体 | 308 | 488 | 536 | 271 |
「あと半年、長生きできるって 言われても、へへへ… 俺は 納豆だけは 食わねぇよ」
戦勝点:18783 技力:222
戦績:奥義「連弾弓衡」創作、鳴神小太郎打倒、春大会優勝、七天斎八起打倒
双子の兄・均から当主を引き継いだおかげで、次女の来訪まで命が保ちました。困った時の強い味方・連弾弓の継承が、おかげでつつがなく完了しました。
12月
「餅と白雪祭り」復活。内裏が再建。
城「オネショってなんのことだい?(滝汗)」
- ◇投資
- 娯楽60000両投資。
◆交神:城-卜玉ノ壱与、奉-29560…女の子 素、行を指導