千周年:1019年11月
- AC版|
- PSP版
妖説中島戦記(アーカイブス版一族)
栄作くんが実戦部隊入りしました。先月の訓練結果は…

んんん、先月が良すぎたのか今回がイマイチなのか。
ともかく栄作くんの育成用に厄払いの槍を購入(残金4753両)。3人揃って出陣します。

(この並び信号機みたい)

行き先は大江山です。栄作くん初陣ですがね、お母さんの多恵子さんも初陣が大江山でしたから行かない理由がないです。

今のところは技火が得意で、足も早くなりそうです。技風や技土も遺伝子バーは長いのですが今のところはさほど伸びていません。
ちなみに姉妹の今の成長はこんな感じ。
夜叉先生の攻撃は今やこの程度。一族の成長を感じます。

なんだかんだで5合目まで上がって悪羅大将と戦ったところで時間切れ。

ちょっとキツいけれど倒せなくはないですね。


奉納点6598/お金7783両
強壮技風薬、体土薬、体風薬、緑ノ指輪、桧の胴丸など
- AC版|
- PSP版
中島結良の追憶(PSP版一族)
詩音ちゃんの訓練期間が終了しました。先月の結果はドン。

なんか、1ヶ月目よりもさらに良くなってますね。すごいよこの親子。
雑貨屋さんが一割引の大売り出しをしていたので、結界印を30個まとめ買いしました。

装備を調えて、討伐に出発です。行き先は…

九重楼にしました。(こっちの中島家はまだそんなに強くなれていない気がするので)じっくり育成したいと思います。
だるまさんは詩音ちゃんの木霊の弓で眠り、さくっと倒しました。


詩音ちゃん、心と体は問題なくすくすくと伸びています。技は得意不得意があるようです。
九重楼の中に入って戦っていると快人くんが成長…あ、心水が頭打ち。
いったん六階まで上り、間仕切りが消えるようにしておきました。
そんななか、奉納点太鼓持ちを引き連れた紅こべ大将を発見。別に奉納点2倍とかにはなっていませんが確実に倒すため指輪を使用。(全部倒せました)


奉納点がうまい…優司さんの成長はだいぶ止まってきました。
太鼓持ち組はこの一組だけでしたが、その後も紅こべと戦って、二人がかりの打撃で倒せるようになっているのを確認しました。
今月の討伐はここまで。


(乱丸、快人:逆波ノ勲章、詩音:火ノ指輪装備中)
奉納点3253点/お金7565両
暴れ石、くららの術など
公開:2019.11.24