山上家1018年前半
4月
初代当主と第一子はこちらです。

天保(てんぽう):剣士・<39>
信条:明鏡止水
真面目な感じのする初代さんです。
摂津(せっつ):薙刀士<96>
悩み:くしゃみ
両親:天保・宇佐ノ茶々丸
下界が天界とくらべてほこりっぽいのが気になるのか、くしゃみに悩まされてる息子。
- ◇売買・投資
- 有寿ノ宝鏡×2購入。
商業部門400両投資。 - ◆出陣:天保*、摂津
- /九重楼・~一階
- ◆戦果:奉781、金858、七天斎八起打倒。
- /ツブテ、くらら、マビサシ兜×2など入手。
最初の討伐は九重楼を選びました。ダルマさんこと七天斎八起と戦って奉納点を稼ぎます。
初月は回復が薬頼りであまり走れないからいきなり相翼院ではかえって辛いです。アーカイブス版では安定の鳥居千万宮ですが、リメイク版の鳥居さんはあんまりザコ鬼が密集してないからちょっと稼ぎづらくなりました。なので九重楼。
道々若葉ノ丸薬を戦利品で手に入れられるから回復も不安なし!
そして今回は、リメイク初プレイ時にはなかった秘密兵器があるのです。
やっと手に入れた形見武器「源太の剣」「お輪の薙刀」!
リメイク版俺屍発売時のツイッター企画のプレゼント品だったのですが、ついったしたことない私は持っていなかったんですよ。後になって一般に開放されたのでようやく入手。ついに使える!
(※ゲームデータ立ち上げ時は2014年6月です…プレイ記になって出るまで2年近くかかってます。済みませんうちのサイトこんなのばっかりです)
七天斎さんと対決。軽く削っておいて当主ノ指輪にお願いしました!
九重楼の中に入り最初の部屋で鉄クマ大将と戦います。源太の剣のおかげで、ろくろ御前をもう倒せます。
しかもくららの術にマビサシ兜2つなど戦利品にも恵まれました。(リセット数回の結果ですが)
5月
商業復興LV2。相翼院討伐強化月間。
- ◇売買
- 七光ノ御玉×2など売却。神仙水×2、引波の御守×3(定価)購入。
商業部門2000両投資。残金1036両 - ◆出陣:天保*、摂津
- /相翼院・~奥の院デベソ、赤火(5)
目標:白波か怒槌丸の術を入手。当主ノ指輪で太鼓持ちを倒す。奉納点1000程度。 - ◆戦果:奉1717、金3390+1872
- /ナムチの剣、若竹の胴丸、怒槌丸、お雫、槍の指南など入手。
今月から相翼院に通います。破格の戦勝点・奉納点を持つ太鼓持ちを狩りまくるのがこの企画のキモです。逆にリメイク版では時間内に戦闘できる数がどうも減っているっぽいので、太鼓持ちスルーだとアーカイブス版より奉納点を稼げないような気がします。
とはいえ、まだ早く走れないし有効な術もないので今月は準備期間です。幸い赤火が点くので、併せに有効な白波か怒槌丸の術を手に入れたいです。
足の遅さにいらいらしつつ天女の小宮に入って左側、左近亭回りで進入。とにかく先を目指します。赤火の時間になったところでモードをじっくり辺りに変えて戦利品を狙います。左近亭の三番目辺りにいたのでここで怒槌丸ゲット。
さらに進み、奥の院のデベソ像を押して階段上がって宝箱回収。右近亭に駆け込み、燃え髪大将と戦います。太鼓のいない組とは普通に大将狙いで戦い(形見武器さまさまで何とか倒せる)、ついに待ち望んだ太鼓入り組(三匹くらいだったか)相手に当主ノ指輪ぶっぱなしで終了。お雫の術も手に入れ、回復面でも強化されました。
6月
商業復興LV3。
- ◇売買
- 不用品売却。結界印×30、速風の御守×40、神仙水×1、有寿ノ宝鏡×2購入。
宗教部門800両投資。残金3678両
結界印と速風の御守が無事入荷されました! 入ってなければ5月やり直すつもりでした。8月の特売月まで置いている保証はないので今のうちに大人買いしておきます。
また、リメイクで最初から売っている有寿ノ宝鏡は迷宮を敵に当たらず駆け抜けるのにすごく役に立ちます。お安い値段で移動時間節約できる優れもの。 - ◆出陣:天保*、摂津
- /相翼院・~右近亭3
目標:太鼓狩り。奉納点4000~5000程度。 - ◆戦果:奉6132、金4356
- /若竹の胴丸、矛錆び、陽炎の術など入手。
二人が怒槌丸を覚え、天保はお雫も覚えました。速風の御守を使って天女の小宮に乗り込み、奉納点荒稼ぎモードに入ります。速風6個、結界印(背後をとるため)4個持参で討伐に出かけます。
入ってすぐに速風を使い切り、右近亭(天女の小宮入って右側)の入り口までダッシュ。そこから結界印を使い、二番目の部屋から燃え髪と戦い、太鼓持ちがいたら怒槌丸の併せで倒すのが基本戦略。
初回はやたら太鼓入り組に当たって奉納点を5000位稼げたのですが、もっと行けるかなと思ってやり直したら、それ以降はなかなか太鼓入り組に当たらず。結局、奉納点は4500弱ですが運良く若竹の胴丸もう1個と陽炎、矛錆びの術を拾えたデータを採用。
7月
宗教復興LV2。
- ◆出陣:天保*、摂津
- /相翼院・~右近亭3
目標:太鼓狩り。奉納点4000~5000程度。 - ◆戦果:奉11367、金5158
- /青ノ指輪、水指破れ袋など入手。
先月から白骨城が開いていますが、赤火は来月に点くらしいので(調べた)、今月はまた相翼院で奉納点稼ぎします。
どうも摂津の心の水が低めなので、今回拾った青ノ指輪が地味にありがたいです。
公開:2016.04.24
- « 前:|
- 目次 |
- 家系図 |
- 次:1018年後半 »